55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2022-03-01 令和 4年第 2回定例会(第3号 3月 1日)

市長石田耕太郎君) 自治公への市民協働活動支援金の趣旨、内容についての御質問でありますけれども、この市民協働活動支援金の意図としては、自治公民館は市と協働して地域づくりの取組を行っていただいており、市報ですとか行政文書配布地元調整等に当たっていただく支援金をお支払いしているものであります。

倉吉市議会 2021-12-08 令和 3年第10回定例会(第3号12月 8日)

大半の行政文書はこれに当たることになります。それ以外の公開して差し支えない文書等機密性1に分類をすることにしております。  それから、アクセスルールでありますが、住民基本台帳や税などを管理する業務システム内においては、担当ごとに必要な参照範囲が設定されており、業務上関係のない情報にはアクセスできないことになっております。

倉吉市議会 2021-09-06 令和 3年第7回定例会(第5号 9月 6日)

自治公民館加入促進手数料としたのは、未加入世帯への市報などの行政文書配布と併せて自治公民館への加入促進についても取り組んでいただきたいということで、自治公民館加入促進手数料といたしたところでございます。  もし答弁漏れがあったらまた御指摘ください。 ○11番(藤井隆弘君) 経過は理解いたしました。

倉吉市議会 2021-06-15 令和 3年第5回定例会(第2号 6月15日)

そして、私はそういう方々の声を市政に届けるため、各種法令社会通念との整合性倉吉補助金ガイドライン予算執行方針、また、起案書決裁、承認、財政課との協議、市長との決裁における行政文書作成及び管理に関することなど、あらゆる事項を調査し、さらには会議録も全て読み返して、今回の議会での議論に備えてきました。

米子市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会(第3号 3月 8日)

米子市役所以外の行政職の人とか、司法に携わる人とか、行政文書のやり取りをする人に、この第2不燃物最終処分場開発協定変更開発事業実施計画書とその添付書類同意書、そして、3期計画については、西部広域では、正式に計画はされていない、こういうことも伝えて、3期計画事業者と淀江町との間で合意はあったのかどうか、どう思うのかと聞いてみたんですね。

倉吉市議会 2020-06-09 令和 2年第5回定例会(第2号 6月 9日)

行政文書でありますし、政策の決定過程が、どのようにして行われたかを知るには情報公開、そして説明責任という部分では重要な文書であるということでございますので、これらの会議録公開に当たりまして、どの程度の期間で公開を目指しておられるのかをお聞きしたいと思います。 ○教育長小椋博幸君) 続いて、会議録公開についての御指摘でございます。  

米子市議会 2019-12-20 令和元年12月定例会(第6号12月20日)

もう一点は、案内状という問題が、名簿の破棄とのかかわりがありますけども、案内状というものは、国の情報制度を完成されられた委員長みずからがNHKのテレビに出ておられましたけども、情報公開法を制定された委員長の見解ですけども、案内状そのもの行政文書だと。単なる会議案内をするだけのような通知のものとは意味が違うと。

境港市議会 2019-06-14 令和元年 6月定例会(第3号 6月14日)

国では、2026年の国立公文書館開館までに、財務省文書改ざん防衛省の日報隠蔽問題を受け、行政文書紙媒体から電子媒体を原本とする管理とすることが進められています。市民交流センター開館まで3年余りございますので、公文書デジタル化を進めてみてはどうかというふうに思いますが、市長のお考えを伺います。 ○議長(柊 康弘君) 答弁を求めます。  築谷総務部長

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会(第4号) 本文

支所長決裁権限具体的業務についてでありますが、迅速な判断と対応が求められる災害対策非常配備体制決定避難勧告等の発令、行政文書開示請求に関する決定など、命令、認可、許可、取り消しなどの行政処分決定、また、職員の課の所属の決定など、非常に権限支所長に付与されておるところでありまして、予算執行面でも2,000万円未満施設保守管理委託修繕料、土地の購入費では1件の予定価格が1,000万円未満

倉吉市議会 2018-06-19 平成30年第4回定例会(第3号 6月19日)

昨今、連日のようにメディアをにぎやかせています財務省における行政文書改ざん破棄の問題につきまして、市長の所感をお聞かせください。また、倉吉市においてはそのようなことはないと言い切れますでしょうか。まずはお願いいたします。 ○市長石田耕太郎君)(登壇) おはようございます。  大津昌克議員の御質問にお答えいたします。  

境港市議会 2017-06-20 平成29年第3回定例会(第3号 6月20日)

行政文書にあふれる外来語に対して、県民、市民に理解されるものでなければならないとの前提でもちろんありますが、現在、特に英語教育の推進もあって、さまざまな文章の中に英単語を初めとする外来語が多用されています。また、語によっては数語の頭を並べるものもあり、すぐには理解できないことも多々あるところです。  

米子市議会 2016-09-09 平成28年 9月定例会(第4号 9月 9日)

行政文書ですからね、これは。それをどういうふうに整備するかということは、私は大事だと思ってますので、これは要望しておきます。  次、時間がありませんから、駅前開発の問題に入りますけども、新聞報道で見ると、米子駅前開発会社が解散になって、そしてこの会社清算事務が進んでおるということなんですが、いわゆる米子駅前開発米子市が当時設立したときに2億9,000万円の出資金、これを出していますよね。

八頭町議会 2015-09-09 平成27年第 9回定例会(第3日目 9月 9日)

○14番(池本 強君) 私が求めた行政文書開示委員会が決まった7月の委員会会議録開示されてないので、隠されてるんですかということを聞いとるわけです。 ○議 長(谷本正敏君) 薮田教育長。 ○教育長薮田邦彦君) それは開示請求をされまして、私どもが返した文書の中になかったということでありましょうか。 ○議 長(谷本正敏君) 池本議員。 ○14番(池本 強君) そうです。

鳥取市議会 2015-09-01 平成27年 9月定例会(第5号) 本文

平成21年に施行された公文書管理法では、公文書等として行政文書、法人文書特定歴史公文書等を定義しております。近年に制定されたこの法律の背景には、当時問題となった消えた年金記録問題や、海上自衛隊航海日誌の廃棄問題がありました。この法律には、国の行政機関における文書作成保存のあり方、国立文書館への移管、利用までの管理が規定されています。